取引先への訪問 |
|
![]() |
|
大人のためのマナー・グルメ・健康・遊び・勉強・etc.![]() |
|
TOPページ>ビジネスマナー編 | |
![]() |
取引先への訪問アポイントをとったうえで訪問するのが訪問のマナーです。 ここでは、アポイントを取った後、実際に訪問する際のマナーを見てみましょう。 ●受付にて 訪問の際は、受付で申し出ましょう。 「ひまわり商事の山田と申します。営業部の川野課長様に3時にお会いする約束をしております」 「3時に営業部の川野さまとお約束をしている、ひまわり商事の山田と申します」 ●応接室にて 応接室に通され、担当者とはじめて面会する際には名刺交換をします。 名刺は訪問者が先に出すのがマナーです。座っていた場合でも、立ち上がって名刺交換しましょう。 「はじめまして、ひまわり商事の山田と申します。どうぞ、よろしくお願い致します」 名刺交換の詳しいマナーについては、「名刺交換」を参照してください。 商談に入る前には、面会の時間を割いていただいた感謝のお礼を述べましょう。 「お忙しい中、時間を作っていただきまして、ありがとうございます」 お礼を述べることで商談にスムーズに入ることができます。 ●帰り際の挨拶 商談の最後には、合意事項、依頼事項、検討事項を確認し、今後の予定を確認しましょう。 そして、帰る際には、 「本日はありがとうございました。次回、10日にお伺いいたしますので、どうぞよろしくお願い致します」 「本日はありがとうございました」は「お邪魔いたしました」「お手間をとらせました」などと言い換えることができます。 次回の商談に向けて、担当者に好印象を残して帰るように心がけましょう。 |
![]() ![]() ![]() 〜「様」「殿」などの使い分け〜 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〜気まずくならない言い回し〜 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リクルートページ.net ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
Copyright (c) 大人のマナーと遊びごころ All Rights Reserved |